アーティスト版画家岡本裕子へ敬意をささげ、この度皆様へ私たちのアソシエーションを紹介致します。
彼女はサントゥーアン市にあるアトリエに3000点以上のデッサンと版画作品を残したまま当時50歳にして突然亡くなりました。
2008年、初の遺作オマージュ展が東京の村越画廊にて開催されました。この機会によって彼女の全作品が整理され、思い出の写真と共に作成されたカタログには3つの作品テーマと、彼女の完璧な手仕事を紹介しています。
Chair チェアー
Sweaters セーター
Nature ナチュール
以来、展覧会企画展は進み、パリの老舗画廊 ミッシェル ブルータで開催されたオマージュ展では、独自の作品世界がとりわけ多くの人々の関心をひきよせました。
後2009年5月に、日本のご家族からの多大なるご協力とフランスでの版画仲間達によってこのアソシエーションは設立されました:版画家岡本裕子の作品を紹介し、世の中へ広めるためであり、展覧会、販売、美術館やメディアライヴラリー及びアートライブラリーへの作品寄贈がアソシエーションとしての主な目的です。
私たちの行動を通して、版画家岡本裕子及び彼女の作品が蘇り、私たちを魅了することでしょう。
アソシエーションメンバー
代表 オルガ ヴェルム ミニョ
秘書 クレール オザンキエ
会計 片桐ひろえ
会計補佐 渡邉幹夫